GWや梅雨の時期に雨でも安心の渋谷で屋内バーベキュー!リスケの必要無し!

BBQコラム

ゴールデンウィーク(GW)や梅雨の時期に渋谷でバーベキューを楽しみたいけど、雨天時の対応が不安…という方必見!この記事では、天候に左右されずに楽しめる渋谷の屋内バーベキュー会場を厳選してご紹介します。アクセス抜群の駅チカ会場から、おしゃれなデザイナーズ空間、大人数収容可能な広々会場まで、様々なニーズに対応できる3つのスポットを詳しく解説。さらに、GW期間中の予約方法や混雑状況、キャンセルポリシー、梅雨時期の注意点に加え、食材や便利グッズなど、屋内バーベキューを満喫するための持ち物リストも網羅。この記事を読めば、渋谷で最高のバーベキュー体験を計画できます。


1. 渋谷でGWにバーベキューを楽しむなら屋内がおすすめ

ゴールデンウィーク(GW)は、家族や友人とバーベキューを楽しむ絶好の機会です。しかし、渋谷で屋外バーベキューを計画する場合、気になるのは天候。せっかくのGWが雨で台無しになったら残念ですよね。そんな心配を解消するのが、渋谷の屋内バーベキューです。

1.1 渋谷の屋内バーベキューでGWの思い出作り

屋内バーベキューなら、天候に左右されることなく、快適な空間でバーベキューを楽しめます。雨の心配がないので、GWの貴重な時間を有効活用できます。また、冷暖房完備の会場が多いため、気温の変化にも対応でき、小さなお子さんや高齢者の方でも安心して過ごせます。さらに、準備や片付けが不要なプランを提供している会場もあり、手軽にバーベキューを楽しみたい方にもおすすめです。

渋谷には、様々なタイプの屋内バーベキュー会場があります。おしゃれなデザイナーズ空間や、大人数でも利用できる広々とした会場など、ニーズに合わせて選べるのも魅力です。特別な設備が用意されている会場もあり、プロジェクターやカラオケ設備を使って、より充実したGWの思い出作りができます。

1.2 雨の心配無用!梅雨でも楽しめる渋谷の屋内バーベキュー

GWの時期は、梅雨の時期と重なることもあります。屋外バーベキューの場合、雨天で中止や延期になる可能性がありますが、屋内バーベキューならその心配はありません予約変更の手間もなく、予定通りバーベキューを楽しむことができます。

また、渋谷の屋内バーベキュー会場は、駅からのアクセスが良いところが多く、雨の日でも移動が楽です。傘をさしながら荷物を持って移動する必要がないため、ストレスフリーでバーベキュー会場まで行くことができます。

メリット屋外バーベキュー屋内バーベキュー
天候への対応雨天中止・延期の可能性あり天候に左右されない
気温への対応暑さ・寒さ対策が必要冷暖房完備で快適
準備・片付け自身で行う必要があるオプションで対応可能
アクセス場所によってはアクセスが悪い場合も駅近でアクセス良好
その他自然を感じられる天候を気にせず楽しめる

上記のように、GWや梅雨の時期に渋谷でバーベキューを楽しむなら、屋内バーベキューがおすすめです。天候や気温を気にせず、快適な空間でバーベキューを満喫しましょう。


2. 渋谷の屋内バーベキュー会場3選

ゴールデンウィークや梅雨の時期でも天候に左右されずにバーベキューを楽しめる、渋谷のおすすめ屋内バーベキュー会場を3つご紹介します。

2.1 アクセス抜群!渋谷駅チカの屋内バーベキュー会場 渋谷 DeBarge(デバージ)

渋谷駅から徒歩1分の好立地にある「渋谷 DeBarge」は、アクセス抜群の屋内バーベキュー会場です。駅渋谷駅徒歩1分なので、遠方からのゲストも気軽に集まることができます。

広々とした店内は最大50名まで収容可能。大人数のパーティーや会社の懇親会などにも最適です。

設備も充実しており、プロ仕様のグリルや調理器具、食器類も完備。食材を持ち込んで自由にバーベキューを楽しむことができます。飲み放題付きのコースも用意されているので、準備の手間を省きたい方にもおすすめです。

<バーべキュー貸切予約>
着席25人/立食50人
ご予約はすべて完全貸切にてご案内
「ご料金×人数」のみで別途料金は一切かかりません

通常の貸切BBQプラン以外にも、食べ放題BBQプランと海鮮付きBBQプランを用意
渋谷駅徒歩1分の好立地でプライベートなバーベキューが楽しめちゃう!
屋内の施設なので雨の日も安心してご利用いただけるため、スケジュール変更などの心配は一切ございません。

1.貸切BBQプラン

お手軽に渋谷屋内BBQ会場DeBargeを利用できるプランです。提供させていただいております食材はすべてスタッフが厳選したお肉を使っております。加工肉などは一切なし、野菜は当日届いた新鮮なものを利用しておりますのでご安心ください。

2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品付き 4,700円(税込)
  • 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
  • オイルやわらかジューシー牛ハラミ
  • 亜麻仁豚の肩ロース
  • ソーセージ・チョリソー
  • 鶏肉のレモンペッパーソルト
  • ナス・ピーマン・パプリカ
  • 玉ねぎ・エリンギ
  • 焼きそば

※貸切BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。


2.海鮮BBQプラン

海鮮も一緒に食べたい!というお客様に用意させていただきました、海鮮が付いた特別なBBQプランです。貸切BBQプランと同様のメニューに牡蠣、有頭海老、ホタテを追加させていただいております。海鮮好きの皆様是非DeBargeの海鮮プランもご検討ください。

2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品+海鮮付き 5,550円(税込)
  • 牡蠣・有頭海老・ホタテ
  • 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
  • オイルやわらかジューシー牛ハラミ
  • 亜麻仁豚の肩ロース
  • ソーセージ・チョリソー
  • 鶏肉のレモンペッパーソルト
  • ナス・ピーマン・パプリカ
  • 玉ねぎ・エリンギ
  • 焼きそば

※海鮮BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。


3.お肉食べ放題BBQプラン

通常のBBQプランのお肉も満足のいく量をお出しさせていますが、お腹いっぱいまでお肉を楽しみたいというお客様に向けた食べ放題のプランとなっております。食べ放題のお肉は「柔らか牛ハラミ」「亜麻仁豚の肩ロース」「鶏肉のレモンペッパーソルト」こちらの3種類がお替り自由!スタッフが厳選したおいしいお肉をお腹いっぱいまでお召し上がりください

2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品付き 5,550円(税込)
  • 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
  • オイルやわらかジューシー牛ハラミ
  • 亜麻仁豚の肩ロース
  • ソーセージ・チョリソー
  • 鶏肉のレモンペッパーソルト
  • ナス・ピーマン・パプリカ
  • 玉ねぎ・エリンギ
  • 焼きそば

※お肉食べ放題BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。

飲み放題ビール・カクテル60種類以上!!

渋谷屋内BBQスペース デバージは渋谷で最も駅から近いパーティー会場となっております。その距離渋谷駅徒歩1分!JR渋谷駅南口改札西口出口(旧モヤイ像出口)より100mとほとんど雨にもぬれずにお越しいただけます。
雨の日のバーベキューの代替案としてご利用の際は、当日雨の中渋谷の坂道を参加者様に歩かせる心配もございません。

渋谷 貸切 BBQ スペース DeBargeの利用オプションはすべて無料。

・プロジェクター・シャンパンタワー・ワイヤレスマイク・スモークマシーン・受付用金庫
・フードドリンク持ち込み無料・ウェルカムボード・フォトプロップス・チェキ・ビンゴマシーン
・抽選箱・色ペン・名札ケース・PC貸し出し・音響出力

2.1.1 渋谷 DeBarge の特徴

項目詳細
収容人数最大50名
設備プロ仕様グリル、調理器具、食器類、音響設備、プロジェクター
持ち込み食材持ち込み可、飲み放題プランあり
アクセスJR渋谷駅 徒歩1分
その他貸切可能、パーティー装飾対応


2.2 おしゃれな空間で楽しむ!渋谷のデザイナーズ屋内バーベキュー会場 10th Terrace Rooftop BBQ 渋谷

「10th Terrace Rooftop BBQ 渋谷」は、スタイリッシュな空間で特別なバーベキュー体験ができるデザイナーズ屋内バーベキュー会場です。渋谷駅から徒歩10分とアクセスも良好。

洗練されたインテリアと落ち着いた照明で、おしゃれな雰囲気の中でバーベキューを楽しむことができます。デートや女子会、誕生日パーティーなどにもおすすめです。

厳選された食材を使ったBBQコースも用意されており、こだわりの料理を堪能できます。また、ドリンクメニューも豊富で、クラフトビールやワインなど、お酒好きにも満足いただけるラインナップです。

2.2.1 THE ROOFTOP の特徴

項目詳細
収容人数最大50名
設備スタイリッシュなグリル、調理器具、食器類、音響設備、ソファ席
持ち込み要相談
アクセスJR渋谷駅 徒歩7分
その他貸切可能、記念日サプライズ対応


2.3 大人数でも安心!広々とした渋谷の屋内バーベキュー会場 渋谷 BBQ on the building

「渋谷 BBQ on the building」は、最大34名まで収容可能な広々とした屋上バーベキュー会場です。渋谷駅から徒歩10分。

開放的な空間で、大人数のバーベキューパーティーやイベントを開催することができます。子供連れでも安心して楽しめるキッズスペースも完備されているので、ファミリーでの利用にもおすすめです。

食材の持ち込みも可能で、自由にバーベキューを楽しむことができます。また、手ぶらでBBQを楽しめるコースも用意されているので、準備の手間を省きたい方にも便利です。

2.3.1 渋谷 BBQ on the buildingの特徴

項目詳細
収容人数最大34名
設備大型グリル、調理器具、食器類、音響設備、プロジェクター、キッズスペース
持ち込み食材持ち込み可、飲み放題プランあり、手ぶらBBQコースあり
アクセスJR渋谷駅 徒歩5分
その他貸切可能、イベント開催対応

それぞれの会場の特徴を比較して、自分にぴったりの屋内バーベキュー会場を選んで、GWや梅雨の時期でも最高のバーベキュー体験を渋谷で楽しんでください。


3. 渋谷の屋内バーベキューでGWを満喫するための持ち物リスト

せっかくのGWにバーベキューを楽しむなら、準備万端で臨みたいですよね。屋内バーベキューといえども、必要な持ち物はいくつかあります。食材や飲み物以外にも、快適に過ごすための便利グッズや、万が一の天候変化に備えた雨対策グッズなども持参すると安心です。持ち物リストを参考に、忘れ物のないように準備しましょう。

3.1 食材・飲み物編

バーベキューの主役といえば、やっぱり食材!お肉やお野菜はもちろん、焼きそばや焼きおにぎりなどのサイドメニューも充実させると、より楽しめます。飲み物も忘れずに準備しましょう。

カテゴリー持ち物備考
お肉牛肉、豚肉、鶏肉、ソーセージ、ベーコン人数や好みに合わせて量を調整しましょう。事前にカットしておくと調理がスムーズです。
魚介類エビ、ホタテ、イカアルミホイルに包んで焼いたり、串焼きにしたりとアレンジも楽しめます。
野菜玉ねぎ、ピーマン、ナス、カボチャ、トウモロコシ、きのこ類カット野菜を利用すると便利です。
その他食材焼きそば麺、焼きおにぎり、マシュマロ、カットフルーツ変化をつけるために様々な食材を用意しましょう。
調味料塩、コショウ、醤油、焼肉のタレ、バーベキューソース、油、砂糖、ケチャップ、マヨネーズ小分け容器に入れて持っていくと便利です。
飲み物水、お茶、ジュース、お酒クーラーボックスや保冷バッグに入れて冷やしておきましょう。飲み過ぎには注意!

3.2 便利グッズ編

快適なバーベキューを過ごすために、あると便利なグッズをまとめました。火起こし器やトング、紙皿や割り箸など、必需品をチェックしておきましょう。

持ち物備考
クーラーボックス、保冷バッグ、保冷剤食材や飲み物を冷やすために必須です。
火起こし器、チャッカマン、ライタースムーズに火起こしをするために準備しておきましょう。
トング、菜箸、フライ返し食材を焼く際に必要です。
紙皿、紙コップ、割り箸、プラスチック製カトラリー後片付けが楽になります。エコバッグに入れて持ち帰りましょう。
キッチンペーパー、ウェットティッシュ、ゴミ袋何かと役立つので多めに持っていくと安心です。
レジャーシート、折りたたみ椅子、テーブル屋内でも、場所によっては必要になる場合があります。会場に確認しておきましょう。
虫除けスプレー屋内であっても、虫が入ってくる可能性があるので、気になる方は持参しましょう。
携帯充電器写真や動画をたくさん撮りたい方は必須です。

3.3 雨対策グッズ編

屋内バーベキューなので雨の影響は受けませんが、会場への行き帰りで雨が降る可能性もあります。念のため、雨対策グッズも準備しておくと安心です。

持ち物備考
折りたたみ傘コンパクトに収納できるので持ち運びに便利です。
レインコート、レインポンチョ両手が使えるので便利です。
防水バッグ、防水ケース濡らしたくない荷物を守るために役立ちます。

これらの持ち物を参考に、快適で楽しいGWの屋内バーベキューを満喫してください!


4. 渋谷の屋内バーベキュー会場予約方法と注意点

渋谷で屋内バーベキューを楽しむためには、事前の予約が必須です。GWや梅雨の時期は特に人気が高まるため、早めの予約をおすすめします。各会場の予約方法や注意点、キャンセルポリシーなどを事前に確認し、スムーズなバーベキュー体験を実現しましょう。

4.1 GW期間中の予約方法と混雑状況

GW期間中は多くの屋内バーベキュー会場が大変混雑します。希望の日時に予約を取るためには、少なくとも1ヶ月前、可能であれば2ヶ月前からの予約が理想的です。特に大型連休となるGWは予約が集中しやすいため、早めの行動が重要です。

多くの会場では、電話、ウェブサイト、または予約サイトを通じて予約を受け付けています。ウェブサイトや予約サイトでは、リアルタイムで空席状況を確認できる場合が多いので便利です。予約の際には、人数、希望日時、コース内容などを正確に伝えましょう。

また、GW期間中は特別プランやイベントを開催している会場もあります。各会場のウェブサイトやSNSなどをチェックして、お得な情報を見逃さないようにしましょう。

4.2 キャンセルポリシーとリスケジュールについて

予約のキャンセルやリスケジュールについては、各会場で規定が異なります。一般的には、予約日時の数日前からキャンセル料が発生する場合が多いです。キャンセル料の金額や発生するタイミングは会場によって異なるため、事前に確認しておきましょう。また、悪天候などによるリスケジュールについても、各会場の規定に従って対応する必要があります。GWや梅雨の時期は天候が変わりやすいため、リスケジュールに関する規定は特に重要です。予約時に確認しておくと安心です。

項目内容
キャンセル料会場ごとに異なるため、必ず事前に確認
リスケジュール可能かどうか、手数料の有無などを確認
連絡方法電話、メールなど、指定の方法で連絡

4.3 梅雨時期のバーベキューにおける注意点

梅雨時期は雨の日が多いため、屋内バーベキューであっても、会場までの移動時に雨に濡れる可能性があります。折りたたみ傘やレインコートなどの雨具を用意しておくと安心です。また、会場によっては、傘立てや濡れた衣類を置くスペースが用意されている場合もあります。事前に確認しておきましょう。

さらに、梅雨時期は気温や湿度が変化しやすいため、体温調節しやすい服装で行くのがおすすめです。薄手の羽織ものなどがあると便利です。また、屋内バーベキューであっても、会場内の換気状況によっては湿度が高くなる場合があります。こまめな水分補給を心がけ、熱中症対策も忘れずに行いましょう。


5. まとめ

ゴールデンウィークや梅雨の時期のバーベキューは、天候に左右されやすいイベントです。せっかくの予定が雨で台無し…なんてことにならないよう、渋谷で屋内バーベキューを楽しむのがおすすめです。この記事では、渋谷でおすすめの屋内バーベキュー会場を3つご紹介しました。アクセス抜群の「渋谷 DeBarge」や、おしゃれなデザイナーズ会場、大人数でも利用できる広々とした会場など、それぞれのニーズに合った会場選びができます。さらに、食材や飲み物、便利グッズ、雨対策グッズなど、持っていくと便利な持ち物リストも掲載しました。予約方法や注意点も事前に確認しておけば、当日は安心してバーベキューを楽しめます。渋谷の屋内バーベキューで、天候に左右されず、思い出に残るゴールデンウィークや梅雨の時期を過ごしましょう。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE