渋谷エリアは、都心でアクセスが良く、気軽に楽しめる屋内バーベキュー(室内BBQ)のスポットが充実しています。雨や天候に左右されない屋内貸切空間で、手ぶらで楽しむバーベキューは、大人数のパーティーや少人数の集まりにも最適です。今回は、安い価格で利用できる渋谷の貸切室内BBQスポットについて、その魅力や選び方、おすすめ施設を詳しくご紹介します。
<バーべキュー貸切予約>
着席25人/立食50人
ご予約はすべて完全貸切にてご案内
「ご料金×人数」のみで別途料金は一切かかりません。

通常の貸切BBQプラン以外にも、食べ放題BBQプランと海鮮付きBBQプランを用意
渋谷駅徒歩1分の好立地でプライベートなバーベキューが楽しめちゃう!
屋内の施設なので雨の日も安心してご利用いただけるため、スケジュール変更などの心配は一切ございません。
DeBargeの口コミ評価
DeBargeのBBQプラン
1.貸切BBQプラン
お手軽に渋谷屋内BBQ会場DeBargeを利用できるプランです。提供させていただいております食材はすべてスタッフが厳選したお肉を使っております。加工肉などは一切なし、野菜は当日届いた新鮮なものを利用しておりますのでご安心ください。
2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品付き 4,700円(税込)

- 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
- オイルやわらかジューシー牛ハラミ
- 亜麻仁豚の肩ロース
- ソーセージ・チョリソー
- 鶏肉のレモンペッパーソルト
- ナス・ピーマン・パプリカ
- 玉ねぎ・エリンギ
- 焼きそば
※貸切BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。
2.海鮮BBQプラン
海鮮も一緒に食べたい!というお客様に用意させていただきました、海鮮が付いた特別なBBQプランです。貸切BBQプランと同様のメニューに牡蠣、有頭海老、ホタテを追加させていただいております。海鮮好きの皆様是非DeBargeの海鮮プランもご検討ください。
2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品+海鮮付き 5,550円(税込)

- 牡蠣・有頭海老・ホタテ
- 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
- オイルやわらかジューシー牛ハラミ
- 亜麻仁豚の肩ロース
- ソーセージ・チョリソー
- 鶏肉のレモンペッパーソルト
- ナス・ピーマン・パプリカ
- 玉ねぎ・エリンギ
- 焼きそば
※海鮮BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。
3.お肉食べ放題BBQプラン
通常のBBQプランのお肉も満足のいく量をお出しさせていますが、お腹いっぱいまでお肉を楽しみたいというお客様に向けた食べ放題のプランとなっております。食べ放題のお肉は「柔らか牛ハラミ」「亜麻仁豚の肩ロース」「鶏肉のレモンペッパーソルト」こちらの3種類がお替り自由!スタッフが厳選したおいしいお肉をお腹いっぱいまでお召し上がりください
2.5時間完全貸切 飲み放題 BBQ食材12品付き 5,550円(税込)

- 枝豆のにんにく唐辛子オリーブ
- オイルやわらかジューシー牛ハラミ
- 亜麻仁豚の肩ロース
- ソーセージ・チョリソー
- 鶏肉のレモンペッパーソルト
- ナス・ピーマン・パプリカ
- 玉ねぎ・エリンギ
- 焼きそば
※お肉食べ放題BBQプランは15人からご予約可能です。
※金土日祝日祝前日は20人からご案内、週末料金550円がお一人様のご料金に加算されます。
※延長をご希望の際は30分お一人様550円(飲み放題込み)にて承っております。
飲み放題メニュー
飲み放題ビール・カクテル60種類以上!!
ACCESS-アクセス-
渋谷屋内BBQスペース デバージは渋谷で最も駅から近いパーティー会場となっております。その距離渋谷駅徒歩1分!JR渋谷駅南口改札西口出口(旧モヤイ像出口)より100mとほとんど雨にもぬれずにお越しいただけます。
雨の日のバーベキューの代替案としてご利用の際は、当日雨の中渋谷の坂道を参加者様に歩かせる心配もございません。
無料オプション
渋谷 貸切 BBQ スペース DeBargeの利用オプションはすべて無料。

・プロジェクター・シャンパンタワー・ワイヤレスマイク・スモークマシーン・受付用金庫
・フードドリンク持ち込み無料・ウェルカムボード・フォトプロップス・チェキ・ビンゴマシーン
・抽選箱・色ペン・名札ケース・PC貸し出し・音響出力
渋谷エリアがバーベキューに人気な理由
渋谷は、JRや地下鉄各線からのアクセスが抜群で、都心にいながら気軽にアクセスできる立地が魅力です。仕事帰りやショッピングの後に集まりやすいのも人気のひとつ。さらに飲食店が多く、バーベキュー後の二次会にも困りません。屋内・室内BBQスポットも年々増えていて、周囲を気にせず貸切でパーティーが楽しめる点も、渋谷ならではのポイントです。
屋内BBQの魅力と手ぶらバーベキューのメリット
屋内BBQは、雨や風など天気を気にせず快適に楽しめるのが最大の魅力です。さらに「手ぶらバーベキュー」では、食材や炭、道具の準備や後片付けが不要。気軽さと手軽さを両立しつつ、本格的なバーベキュー気分を味わえます。貸切利用なら、グループごとに自由な演出も可能。初心者や女性、子ども連れでも安心して楽しめる点も高く評価されています。
貸切利用ならではの楽しみ方
貸切利用は、完全プライベートな空間で周囲を気にせず盛り上がれるのが特長です。誕生会や同窓会、会社の懇親会など目的に応じて室内をデコレーションして楽しむことができます。プロジェクターや音響機器などの設備も充実しているスポットが多く、BBQと合わせてオリジナルのイベントも開催可能です。他のお客様に気を遣う必要がなく、お好きなスタイルでのびのび過ごせるのが魅力です。
バーベキュー初心者でも安心なポイント
屋内BBQスポットでは、スタッフが焼き方や機材の使い方を丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも心配はいりません。「火おこしが難しそう」「後片付けが大変そう」といった不安も、全てサービスに含まれているケースが多いです。また、手ぶらプランなら食材・飲み物も用意されていて、迷うことなく本格的なバーベキュー体験ができます。初めてでも安心して友人たちと過ごすことが可能です。
雨でも楽しめる!屋内BBQのおすすめポイント
屋内BBQの大きな魅力は、突然の雨にも左右されずイベントを開催できるところです。天候に振り回されがちな屋外バーベキューと比べて、しっかりとした室内空間で過ごせるため、予定通りに集まれる安心感があります。空調も整っているため、季節を問わず快適な環境を保てるのもポイント。急な天候の変化や暑さ・寒さの心配なく、いつでも気軽にバーベキューを楽しむことができます。
渋谷の屋内貸切BBQスポットの選び方
渋谷で室内や屋上の屋内貸切BBQスポットを選ぶときは、アクセスや料金だけでなく、貸切のしやすさや設備の充実度なども重要です。グループの人数やイベント内容によって、自分たちに合った最適なスポットを見つけてみましょう。各施設の違いを比較して、より手軽でコスパの良いバーベキュー体験を叶えてください。
ロケーションやアクセスをチェック
まず大切なのは場所とアクセス。渋谷の中心部や駅近のスポットであれば、集合・解散が簡単です。住所や最寄り駅からの距離、道のりの分かりやすさなども確認しましょう。荷物が多かったり、お子さま連れの場合はエレベーターの有無も重要です。徒歩数分以内でたどり着ける屋内BBQスポットを選べば、誰でも気軽に参加できます。
定員や人数制限の違いを比較
スポットごとに貸切利用時の定員や、最低・最大人数が設定されていることが多いです。小規模グループから大人数のパーティーまで、利用目的に合わせて柔軟に対応できるか要チェック。人数が多いほど安いプランを用意している施設もあるので、予算にも合わせて比較検討してみてください。予約時に人数の増減が可能かも確認しておくと安心です。
食材・飲み物の持ち込み可否
手ぶらプランの場合は食材・ドリンクが用意されますが、「特別な食材を楽しみたい」「お気に入りの飲み物で乾杯したい」場合は持ち込み可能かどうか必ず確認しましょう。持ち込みOKのスポットなら、アレンジバーベキューも手軽に実現できます。持ち込み料や条件がある場合も多いので、事前に詳細を確認しておきましょう。
設備やレンタル品の充実度
屋内貸切BBQスポットでは、テーブルや椅子のほか、調理器具・食器・プロジェクター・音響設備などのレンタル品が用意されている場合が多いです。無料のものもあれば有料オプションも。どんな設備が使えるかを事前にチェックし、必要なものは施設でそろうか確認しましょう。充実した設備は快適さや盛り上がりにも直結します。
料金システムとプランの選び方
バーベキュースポットによって、時間制のプランや食事・飲み放題セット、貸切時の特別料金などさまざまな料金体系があります。安いプランでお得に利用したい場合や、長時間ゆっくり過ごしたい場合は、希望に合わせて柔軟に選びましょう。キャンセル料金やプランの詳細も事前に確認して、後悔のない選択を心掛けてください。
渋谷で人気の屋内手ぶらBBQスポット渋谷DeBarge
渋谷DeBarge(デバージュ)は、手ぶらで楽しめる屋内BBQスポットとして地元で大人気です。完全貸切で自分たちだけの空間を満喫でき、駅近・安価・本格設備と三拍子そろったおすすめ施設。大人数のパーティーにも最適で、お子様連れや初心者にもやさしいサービスが魅力です。以下で、渋谷DeBargeのメリットを詳しくご紹介します。
ポイント1:駅から徒歩1分の好立地
渋谷DeBargeは、渋谷駅から徒歩1分という圧倒的なアクセスの良さが特徴です。天候の悪い日や荷物が多いときでも安心して利用できます。駅前という好ロケーションなので、参加者全員が迷わずスムーズに集合できる点が幹事さんにも大好評。終電ギリギリまでゆったり楽しめる環境も、都会の貸切BBQスポットならではの魅力です。
ポイント2:完全貸切での紹介
DeBargeは完全貸切制を採用しており、他のグループとスペースを共有することなく自分たちだけの特別な時間を過ごせます。周囲を気にせず、大音量で音楽を楽しんだり、思い思いの装飾を施したりできるのが強みです。イベントごとにカスタマイズする自由度も高く、会社の宴会やサプライズパーティーにも大変おすすめ。プライバシーを重視したい場合にも最適です。
ポイント3:美味しい食材
手ぶらBBQプランでは、季節に合わせた新鮮な食材を用意してもらえます。厳選された肉や野菜、串焼きなど、普段の外食では味わえない本格的な味が自慢。希望に合わせて追加メニューへの変更ができる場合もあり、食材持ち込みやスペシャルメニュー相談が可能な点も嬉しいポイントです。お手軽ながら贅沢なバーベキュー体験が叶います。
ポイント4:お子様連れも安心の理由
DeBargeはお子様連れの利用者にも配慮されており、段差の少ない室内設計や安全対策が行き届いています。豊富なレンタルグッズや、おもちゃコーナーなどお子様が退屈しない工夫も満載。トイレやベビーカー置き場も清潔で広々としているため、家族や友人グループ全員で安心して貸切バーベキューが楽しめます。ご家族パーティーにも最適な環境です。
ポイント5:無料で使える設備
施設内には、グリルやカセットコンロなどのBBQ機材はもちろん、テーブル・椅子・クーラーボックス・トング・紙皿など必需品が全て無料で揃っています。さらに、音響機器やプロジェクターも追加料金なしで利用できることが多く、盛り上がる会を演出可能です。無駄な出費を抑えたい方や、持ち物をミニマムに抑えたいグループにもぴったりです。
DeBargeなら本格的なBBQが楽しめる
DeBargeは、屋内でも屋外バーベキューのような雰囲気と本格的な味を追求しています。換気設備やグリルの管理に配慮しながら、しっかりとした焼き目や香ばしい仕上がりが楽しめます。手ぶらで来ても、本格BBQ体験ができるのは専門店ならでは。大切な人と特別なひとときを過ごしたい方に、イチオシのスポットです。
予約・利用のポイント
渋谷で人気の貸切屋内バーベキュースポットは、週末や繁忙期は特に予約が取りづらいため、早めのリサーチと予約がおすすめです。予約方法や利用時の注意点、キャンセル時やトラブル発生時の対処法もあわせて確認しておくことで、当日のトラブルを防げます。お得なプランやスムーズな進行のコツも押さえて、思いきりBBQを楽しみましょう。
予約の流れとコツ
まずはウェブや電話で空き状況を確認して、必要情報を入力するだけで予約が可能です。参加人数・希望時間帯・オプションなど、細かい要望もしっかり伝えておくとスムーズです。人気の日程や時間帯は早めの予約が必要なので、日程が決まったらすぐに仮押さえをしておきましょう。また、予約確定後の変更点やキャンセルポリシーも必ずチェックしておくのがコツです。
土日祝と平日で違うポイント
土日祝は特に人気となるため、早期予約が必須です。また、料金が平日より高く設定されている場合が多く、滞在時間やプラン内容に違いがあることも。予算を抑えたい場合は平日利用がおすすめです。一方、平日は混雑が少なく貸切空間をより静かにゆったり使えるのもメリット。利用日時による違いを理解して、最適なプランを選択しましょう。
貸切ならではの注意点
貸切利用時は、開始・終了時間の厳守や飲食物の持ち込み可否、ごみの持ち帰り等のルールをしっかり守ることが大切です。また、人数変更や時間延長などの相談がある場合は、事前に施設に必ず連絡を入れておくこと。周囲の住宅やビルへの配慮(音量や匂い問題など)も必要なので、ガイドラインに目を通してから利用しましょう。
キャンセルやトラブル時の対応
予約後にキャンセルや人数変更をする場合、キャンセル料が発生するケースが多いです。トラブルや急な予定変更の場合には、少しでも早く施設側に連絡することで柔軟に対応してもらえる可能性があるので、遠慮せず相談しましょう。また、当日機材の不調や忘れ物があった場合も、スタッフにすぐ声をかければ素早く対処してもらえます。事前に対応フローを共有しておくと安心です。
バーベキューをもっと楽しむためのアイデア
貸切屋内BBQをさらに盛り上げるための遊び方やSNS映えする演出を取り入れることで、思い出に残る一日を演出できます。グループならではのゲームや持ち込みアレンジレシピ、記念写真の工夫など、バーベキューの楽しさを一層引き立てるアイデアをぜひ活用してみてください。
グループで盛り上がるBBQゲームやアクティビティ
バーベキューの合間に楽しめるゲームやアクティビティを取り入れれば、会話がはずんで場が一気に盛り上がります。お題を元にしたミニゲームや、みんなで参加できるクイズ大会、ビンゴやジェスチャーゲームなど、難しい準備はいりません。小さなお子さまがいる場合は、簡単な工作やスタンプラリーなどもおすすめ。屋内なので天候にも左右されず、自由な発想で楽しめます。
記念になる写真撮影スポット
屋内BBQスペースには、オリジナルの背景やデコレーションを施して写真撮影するのが人気です。インスタ映えするフォトブースや黒板アート、アイテムを用意すれば、思い出に残る素敵な写真が撮影できます。貸切空間だからこそ、恥ずかしさを気にせず、グループ全員で楽しい集合写真やユニークなポーズにも挑戦できます。SNSにアップしてシェアするのもおすすめです。
持ち込みでアレンジ!おすすめBBQレシピ
持ち込み可能な施設なら、特製マリネ肉やご当地ソーセージ、チーズフォンデュやパエリアなどをアレンジして楽しむのがおすすめです。市販の調味料やちょっと豪華な野菜、オリジナルのドリンクも持ち寄れば、会話のきっかけにもなります。みんなで一緒に作る工程もバーベキューの醍醐味。アイディア次第で無限に楽しみ方が広がります。
SNS映えする料理やテーブルコーディネート
彩り豊かな野菜やカットフルーツ、串焼きアレンジ、グリルで焼いたパンやスモアなどはSNS映え必至。テーブルクロスやランタン、花などを使った簡単なコーディネートで雰囲気も一新。テーマに合わせて飾り付けることで、より特別感と華やかさがアップします。SNS投稿用の小物やデコレーショングッズも100円ショップで手軽に揃います。
手ぶらBBQに役立つ便利グッズ&準備リスト
手ぶらBBQでも、あると便利な持ち物やレンタル品を活用するとさらに快適に過ごせます。初心者やお子様連れ、グループ向けに、最低限そろえておきたいアイテムや便利グッズ、準備のポイントなどもご紹介します。万全な準備で、当日をより楽しく快適に過ごしましょう。
便利なレンタルアイテム
ほとんどの屋内BBQ施設では、コンロやトング、食器、おしぼりなど基本的な道具は無料または格安でレンタル可能です。プロジェクター、スピーカー、カードゲームやボードゲームなども貸し出している店舗もあります。冷蔵庫やクーラーボックス、調味料セットや調理家電など、必要に応じて事前にオプションを確認しておくと安心です。
あると便利な持ち物
ウェットティッシュや紙ナプキン、マイ箸・マイカップ、長時間座っても疲れにくいクッションやブランケットなどは持参すると便利です。また、飲み物の持ち込みが可能な場合は、好きなドリンクや氷、冷凍フルーツなどを用意すると盛り上がります。スマホの三脚や自撮り棒、予備のモバイルバッテリーも思い出づくりに活躍します。
BBQがもっと快適になる豆知識
屋内BBQでも換気や煙対策は大切です。焼きすぎ防止にはタイマーや温度計、煙が気になる場合は簡易的な扇風機や窓開けも有効。また、焼き網はアルミホイルでカバーすると、食材の焦げ付きや片付けも簡単になります。服や髪に匂いが付きにくい素材の手荷物や持ち帰り用の袋も準備しておくと、帰宅時も快適です。
渋谷で屋内貸切BBQを楽しむコツとアドバイス
渋谷の屋内貸切BBQを満喫するなら、事前のリサーチと計画、グループごとのルール共有がとても重要です。人数や予算、目的に合ったスポットを選び、必要な設備や持ち物をしっかり準備しておくことで、当日のトラブルも回避しやすくなります。幹事さんが率先して理想の進行を決めておくと、みんなが快適に楽しめます。渋谷ならではの好立地・本格BBQ・貸切空間のメリットを活かして、心に残る時間を過ごしましょう。
コメント