追いコンの季節がやってきました。例年人気の日にちは特に予約も早く埋まる傾向にありますので早めのお問い合わせお待ちしております。追いコンは感謝や労いの気持ちを込めた温かい雰囲気が大切ですが、どんな催し物を企画すれば良いか悩む方も多いのではないでしょうか。ここでは、追いコンを盛り上げるためのおすすめの催し物をいくつかご紹介します。
1. 追いコンに必須!思い出スライドショー
追いコンでは、その人のこれまでの歩みを振り返る機会を作ることが重要です。写真や動画を集めてスライドショーを作成し、プロジェクターを使って上映するのがおすすめです。スライドショーには、以下の要素を取り入れると良いでしょう:
- 思い出の写真を集める:行事や日常のスナップ写真。卒業生との思い出の写真を集めるのですが中には面白い写真なども入れておくのをお勧めいたします。
- メッセージ:後輩からの一言メッセージを添える。こちらは動画の最後に入れたいので是非感動の言葉を考えておきましょう。
- 音楽:その人に関連する曲や、イベントの雰囲気に合うBGMを選ぶ。
このスライドショーは、感動を呼ぶだけでなく、参加者全員でその人との思い出を共有する貴重な時間になります。また、盛り上がった雰囲気から感動の雰囲気に変えるのに利用しやすいので是非行いましょう。
追いコンの送別ムービーの作り方は
[絶対感動する!送別会、追いコンの最高のムービーの作り方【永久保存版】]
にて詳しく書いておりますのでお時間があるときにぜひご覧ください。
2. 追いコンにピッタリ寄せ書きプレゼント
寄せ書きは、感謝や応援の気持ちを形に残す方法として非常に人気があります。最近では、大きな色紙だけでなく、アルバム形式にして写真などを添えてプレゼントすることも増えています。特に以下のような工夫を加えると、さらに印象的なプレゼントになります:
- テーマを設ける:思い出のエピソード、将来へのエールなどテーマを決める。こちらは寄せ書きを書く際に参加者にしっかりと伝えそのテーマに沿って書いてもらいましょう。
- クリエイティブなデザイン:写真やイラストを使って、視覚的に楽しい寄せ書きを作る。主役の写真や、団体で集まった集合写真を入れることにより思い出に寄り添える寄せ書きとなります。
- 動画メッセージ:寄せ書きと一緒に動画メッセージを贈るのもおすすめです。youtubeなどの動画サービスのURLをQRコードにて最後のページに張り付けておくことで、後輩からのメッセージ動画をいつまでも楽しめる最高のプレゼントとなります。
3. 追いコンでもありでしょ!サプライズ演出
追いコンでのサプライズは、その人への特別な思いを表現する良い方法です。当日来るはずのない人が来ているとやはり驚きと喜びは増すものです。以下のアイデアを参考にしてください:
- ゲスト登場:その人にとって特別な友人や恩師を招待。最初からいるのもいいですができればサプライズゲストは会の途中でお越しいただけると一段と盛り上がります。
- サプライズビデオ通話:恩師などからのメッセージよりもプロジェクターやモニターなどで登場の方が一段と盛り上がります。先方と連絡をする時間を打ち合わせの上通話をつなぎましょう。
- ケーキや花束の贈呈:名前やメッセージを入れたケーキ、またはその人をイメージした花束を準備する。渡すのは一番お世話になった後輩がベストです。思い出のエピソードを添えて渡しましょう。
サプライズを計画する際は、あらかじめ参加者全員と共有して協力を仰ぐとスムーズです。
4. クイズ大会
その人にまつわるエピソードをテーマにしたクイズ大会を開催すると、場が盛り上がります。クイズ形式には以下のようなものがあります:
- 〇×クイズ:簡単で分かりやすい形式。集計が難しいですが会場の真ん中にテープを引き分かれていただければ集計も楽になります。意外と少ない問題で人数も減っていきますが余裕をもって問題数を用意しましょう。
- チーム対抗戦:参加者全員をいくつかのチームに分けて競争。各チームに卒業生を数名入れて交流もかねて行えるのがベストです。
- 難問珍答クイズ:ユーモアを交えたユニークな質問を用意。また、卒業生にまつわる問題や、卒業生がやらかしたエピソードなどを入れると楽しく盛り上がれます。
クイズを通じて、その人の魅力やエピソードを再発見する楽しい時間が作れます。
クイズなどを進行に関しては
[【送別会完全攻略マニュアル!!】送別会、追いコンを成功させる4つのこと]
にて詳しく説明させていただいております。よろしければご覧ください。
5. パフォーマンス披露
音楽やダンス、演劇などのパフォーマンスは、追いコンの目玉イベントになります。特に、その人の趣味や好みに合わせた内容、サークルなど団体での特別パフォーマンスなどを取り入れると良いでしょう。
- バンド演奏:卒業生が好きな曲を演奏。好みにもよるとは思いますが練習をしてきたことが伝わるだけでプラスの印象です。
- ダンスショー:参加者が一緒に踊るサプライズ。こちらも練習をしてきたことが伝わるだけでよい印象が伝わります。
- お笑い:卒業生のユーモアやエピソードを題材にしたコントや漫才などを披露すると笑いと思い出を振り返られて良いです。
事前に練習や準備が必要ですが、感動と笑顔を生む一大イベントとなります。
6. 追いコンのメッセージ
追いコンでは、参加者全員がその人に対してメッセージを伝える機会を作るのも良い方法です。以下のような形式で行うと、スムーズかつ感動的な演出が可能です:
- ビデオメッセージ:参加者からのメッセージを動画にて上映することで言いたいことをしっかりと伝えられます。時間の配分も読みやすいのでお勧めです。
- 手紙朗読:特定の代表者が感謝の手紙を朗読する。こちらは卒業生のお涙をいただくのに一番良いコンテンツです。今までお世話になった後輩から心を込めて伝えましょう。
メッセージは、卒業生全員に今までの感謝を込めて話すことで、感動の時間の貴重な瞬間を作ります。
7. 記念品贈呈
最後に、その人に感謝と応援の気持ちを込めた記念品を贈ることは定番ながらも喜ばれる演出です。以下のアイデアを参考にしてください:
- 名前入りアイテム:ボールペンやタンブラー、フォトフレームなど。
- アルバム:写真やメッセージをまとめた手作りアルバム。
- ユニークなプレゼント:趣味に関連するアイテムや体験ギフト。
記念品には、イベントでの思い出を刻んだものを選ぶと、その人にとって特別な存在になるでしょう。
まとめ
追いコンは、その人との思い出を振り返り、新たな旅立ちを祝う特別な場です。この記事でご紹介した催し物を参考に、心温まる素敵な追いコンを企画してみてください。感謝や応援の気持ちを込めて準備を進めることで、送り出す側も送られる側も忘れられない時間を過ごせることでしょう。
渋谷 貸切パーティー会場 DeBargeでは追いコン、卒業パーティーに必須なプロジェクターやワイヤレスマイクなど数々の無料オプションを取り揃えております。卒業生にとって思い出の一日になるよう当日の進行や、タイムテーブルの作成など追いコンのお手伝いをさせていただいておりますので是非渋谷で追いコンや卒業パーティーをお考えでしたら渋谷 貸切パーティー会場DeBargeにお気軽にお問い合わせください。
コメント